2019年4月25日木曜日

あみぐるみの大作に挑戦 - YAMAHA NIKEN motorcycle


今月はパッチワークを優先させていたので、
これを作る気は全くなかったんですが。

スケジュールに余裕をもらえたので、
手を付けてしまいました。


テーブルの上、占有面積大。笑


あみぐるみ NIKEN(詳細サイト。編み図と動画があります)


いや〜、これは手強いです!
楽しそうだと思って始めてしまいましたが。

小さいもの、
しかも真っ黒の糸で編むって、
老眼には拷問に等しいかも。

中央の糸、
少しグレーが混ざっているだけで、
かなり目に優しいです。


3種類の「黒」糸を使用


サイトでは、
合太、中細糸を指定されているのですが、
そんな細い糸は私には無理!と思い、
最初から手持ちのDKアクリル糸を使いました。

編み図をダウンロード&プリントアウトして、
動画も見ながらの編み編み。

シートは3回編み直しましたが、
ここら辺までは割とサクサク編めます。


この辺までは順調に編み進む


よく考えられているなって思います。
あみぐるみでバイクを編もうなんて、スゴい〜!

車輪には円盤(厚紙)を入れます


早く仕上げたいなと思いつつも、
バイクの構造や名称を知らないし、
パーツが多くて泣けました。


このあたりでイヤになってくる


指定と違う糸を使ったので、
縮尺というか、
それぞれのパーツの大きさの比率が分からず、
なんども何度も編み直しが続きます。


左右の違い、縫い付け後に発見

サイトの写真と見比べたり、
動画を見たり。

ふと、ここで初めて「ニャイケン」の存在に気づく。

だったら先にニャイケン編んでたのにねえ。笑

簡単そうだったので、
模様なしでサクッとニャイケンを編みました。





毎日編んで、丸々2週間。
ほんと、身体に悪いです。笑

でも、その分、達成感が半端なくて、
これで本格的なかぎ針編みは冬までお預けにできるかな、と。

夏場は庭仕事と家の修繕がありますからね。




後ろにあるのは、11インチのMacBookです。
デカさが伝わりますよね?


注:
編み図に間違いがあります。

編まなくてもいい細編み1目

「シート上部」の3段目、
2目増して全部で16目になるはずです。


***

いよいよガーデニングシーズン開幕!と言いたいところですが、
まだまだ増水の予報が出ていて、
オンタリオ州的には春って雰囲気ではありません。

でも、近所のスーパーマーケットで、
お花がとてもお安くなっていて、
迷わず買ってしまいました。
紫陽花。




お隣との堺にある土手、
もうちょっとメリハリをつけたいと思い、
昨春、紫陽花を植えたんです。
ちょうど木の陰になるあたりで、
夏も元気に越してくれました。

冬への準備も何もせずとも、
毎年元気に復活してくれます。

もう少し気温が安定したら、
外へ植え替えしてあげるからね。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

2019年4月19日金曜日

編みあがったものの手直し - Adjust the neck after completed

1年ぶりに編んだ焦げ茶色のセーター。

思い切って直しました。
首だけですが。


見た目は全く変化なし


色が…とは思いますが、
薄手なので、今頃着るのにちょうどいいのです。

気温の高い日だと、
コートなしでセーターだけで出かけられるし。

でも…。

洗ったら、
1.5倍くらいに伸びてしまいました。

手洗いして平置き乾燥、だったのに〜。

ちょっと泣けたので、
洗い直し。

半乾きになった時、
デリケートサイクルにして、
乾燥機に入れてみました。

なんとか元どおりな大きさに戻ったものの、
相変わらず首回りが肩近くまで下がってしまいます。


まるでボートネック


洗う前から気になってはいたのですが、
あまりにも広がるのです。


小決心して。笑


前後身頃の模様編みギリギリまで解いて、
久しぶりに糸の湯通し。


うるとら久しぶりかも


軽く蒸気に潜らせるだけで、
気持ちよくまっすぐになってくれました。

今度は、
あまり糸と2本どりにしてみました。

ストレッチヤーンを一緒に編み込もうと、
1段だけ試しにやってみたのですが、
そもそも色が白っぽいので、
速攻でボツに。笑


編み込み模様の掛け目は、
隣の目と一緒に編んで1目減らし目。
2目の縄編みも、2目一度にして減目。

2本どりにすると、
分厚くなって気になるかなと思ったのですが、
暖かいし、伸びないし、
結果オーライです。




一旦出来上がったものを解いて編み直すのって、
かなりの勇気というか決心がいると思うのですが、
今回は割と簡単だったので、
やってよかったと思います。


***


今週末は、イースター(復活祭)の連休ですが。
なんだか今年はどこも、
イースターどころではなさそう…。

パリではノートルダム聖堂が焼けて大変でしたが、
オタワから東の地域は、
雪解けが早すぎて川の水位が急激に上がり、
また家々が浸水してしまいそうです。

寒冷地の家は、
寒さ対策で地下室があります。
地面が凍って家の基礎に影響がないよう、
一定の深さまで掘って地下室を造るのです。

春先などに水が出ると、
当然水は低いところへいきますから、
地下室がめちゃくちゃに…。

2年前の2017年春にも、
オタワ郊外のオンタリオ州側、ケベック州側、
共に多くの住宅が浸水被害にあったのでした。

今年は更に、ケベック州北部まで、
そしてニューブランズウィック州でも、
同じように浸水の警告が出ています。

せめてカラッと晴れて、
どんどん地表を乾かせてもらいたいです。


デッキチェア、やっと出しました



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村

2019年4月11日木曜日

かぎ針編みで編むお花 - Crochet flowers

3月は、
ヅラ帽子6つ、
こども病院へ届けることができました。

眠れない夜にどわーっと仕上げて、
思いがけず翌日、ダウンタウンへ出かけた夫が、
帰りに寄り道して届けてくれたのです。

お陰で写真撮り忘れ。苦笑


2月も1月も6つ届けられたので、
これからも月に6個が目標になりそうです。

男の子用、女の子用に、それぞれ3つ。
バットマン、ジャックスパロウ、王様系と、
男の子は定番三揃い。笑

女の子用はプリンセスばっかりっていうのも、
ちょっと違うような気がして。

気温も上がってきたことだし、
今月は春らしいヅラ帽子にしようと、
かぎ針編みでお花を編んでみました。




例によってチュートリアルの動画探し。

これ、いいな〜と思っても、
糸が細すぎやら太すぎやらで、
実際に帽子に置いてみると、
ちょっとイメージと違う〜。

気づいたら、
桜の花を編んでました。笑

八重桜は糸が太すぎだと思ったので、
ちあぱいの残り糸でも挑戦。

可愛いのができました。




こんなに小さかったら、
自分用にしかならないじゃない?


そして、遂に緑色の毛糸を買って、
お花の王冠も作ってみました。

ピンク、薄紫の毛糸をお花部分にして、
何度も試し編みをしたのですが、
緑色って、難しい色ですね。

この緑色には濃い色の方が似合うような気がします。





本日の結論;
1 帽子に付けるお花は、太い糸で編む大きくてシンプルなものがいいかも。
2 ピンクには、濃い緑色より黄緑の方が合いそう。


***


今週は、スノーストームがありました。
月曜の夜から細かいアイスパレット(氷片?)が降り始め、
火曜日は終日雪。

粉雪とボタン雪が、
交互にザーザーと降りました。

せっかく見え始めていた地面が、
また雪で覆われてしまいましたよ〜。

数日前に、
夫が雪のお道具を片付けてしまったばかり。

トラクターのスノーブロワー(除雪機)も、
外してしまった後です。

すぐにとけそうもない量だったので、
夕方、夫がマニュアルで除雪作業をしてくれました。
重い雪、スコップですくうのも難儀なことです。


4月ですけど…


買い物に出られなかったものの、
パンの耳と残ったリンゴで、
ケーキもどきを焼きました。

さいの目に切ったパン(の耳)とリンゴ、
グラニュー糖、これらを順にケーキ型に入れ、
ぎゅうぎゅうに上まで詰まったら、
ラム酒をたっぷり注ぎます。
350(180)度のオーブンで30分、
焼き上がりにまたラム酒をかけました。

グラニュー糖にシナモンを混ぜてもいいかも。

オーブンからいい香りが家じゅうに広がります。

軽くて口当たりがよくて?、
夫が一人で平らげてしまいました。
想定外に美味しかったそうです。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

2019年4月4日木曜日

まだまだ続くカゴバッグ - Endless summer bag making

やっと4月になりました。
ようやく気温も安定してプラスに転じていますが、
相変わらず我が家の裏庭にはまだ雪がたっぷり。

庭仕事ができるくらい雪が溶けるまでに、
サクッともう1着くらいセーターが編めそうで、
編むかどうか迷うところですが。笑



先日、100均ショップでいい糸を見つけました。
少し平べったくて、深い黄金色をしています。




残念ながら、最後の一個?という感じで、
在庫もなさそう。

でもまあ、コットン糸より細いので、
その分たくさん編めそうでした。

早速、
編みたかった「小さめのカゴメ編み」に挑戦。

ワインボトルが入る手提げが、
きっかり2つ、編めました。

丸底は、太いコットンと2本どり、
増減なしを5段ばかり細編みして、
それからカゴメ編み。
10段ほど編んだら、
また細編みを3段、
続けて持ち手を編んで出来上がり。




前回までと違うのは、
カゴメ編みで一周編んだあと、
次の段に上がって最初の長編みをするとき、
右側の目を戻ってひろいますよね?

その時、編み地を反時計回りに回しました。
長編みしたら、また戻して鎖編み3目します。

この方が、仕上がりがキレイだと思います。


細めのコットン糸を見つけたら、
どんどん編みたいですが、
なかなかないんですよね。

昨年は麻の糸がなくてガッカリしましたっけ。

今年はあまり熱中しないよう、
ほどほどに頑張ろうと思います。



余談ですが、
冬の間にパッチワークを始めました。

長らくやりたかった趣味、
というよりは、作りたかったものが、
パッチワークでならできるかな?という。


お試し第1作は、こんな感じ


キルト(裏地を付けて中綿を入れる)にはしません。

編み物、パッチワーク、雪が溶けたら庭仕事と、
ますます忙しくなりそうな春です。



***


1日から、
カーボンタックスが課せられるようになり、
オンタリオ州のガソリンが値上がりしました。




「カーボンタックス」は日本語に訳すと、「炭素税」でしょうか?

環境保護税ですから値上がりに反対はしませんが、
3月中旬あたりから、じわじわと値上がりしたんですよね。

ほんのひと月くらい前は、
1リッターあたり90セントくらいだったのに。
ひと月かかって1ドル超えし、
そして年度が変わってさらに値上がり。

車がないと暮らせない我が家としては、
値上がりしても要るものは買うしかないです。

夏の間は、日常生活のアシとして使うだけでなく、
ちょこっと遠出するのが楽しみで、スポーツカーを手放せずにいます。
あとなん年くらい運転できるのかな〜と思う年頃になってきたので、
どんなにガソリンが高くなっても、
頑張って乗るつもりです。苦笑


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

広瀬さんのチェンネル発見

YouTubeのお薦めに、 広瀬光治さんの動画が上がってきました。 『広瀬光治のあみものワールド』 即見です。笑 なつかしい〜! 初回のライブ配信では、 ご自身の経歴を話されていて、 初めて伺うことばかりで、聞き入ってしまいました。笑 『おしゃれ工房』の話もされています。 番組名...