2018年2月14日水曜日

編み物の音楽


2日は「セーターの日」、
10日は「ニットの日」と、
2月は編み物関連の日があったのに、
全然知りませんでした。


私も何か、編み物関連の情報提供したい!
(負けず嫌い? 笑)


欧米では、
戦争の時に兵士への贈り物として、
多くの人が編んだのだそう。

当時の編み物は「趣味」ではなく、
戦場へ行かない人(女性たち)の任務みたいなもの?
という意味合いもあったのだとか。

家族や恋人が出兵しているなら、
その人のためにも編むのでしょう。

ちょっと切ない気もしますが…。



録音されて残っているものがないというので、
情報を探して録音した女性がいました。

カナダ人オペラ歌手のメラニー・ガルさん。

Melanie Gall - CD (←このページから曲ごとにダウンロード購入できます)


私はCDで持ってますが。笑

戦場の恋人へ編む…?

左の写真がメラニーさん


彼女の歌声を確認したい方:サンプル歌声

パフォーマンススケジュールなど:音楽・舞台情報



そういえば今日はバレンタインデー。
愛情のこもった手編みの贈り物、チョコと一緒に渡した人も多いかも?

Happy Valentine's Day!



0 件のコメント: