2017年3月2日木曜日

第7作 透かし編みのマフラー



外はまだ雪で真っ白ですが、
そろそろ春物に取り掛かりたくなってきました。

モヘアの糸で、透かし編みに挑戦です。

金のラメ糸が入った、白、黄、茶のモヘア。
全部を続けて編み、マフラーに仕上げるというものですが、
フランス語の編み方が解読できないのです。
もう何年も前に、パリの手芸屋さんで発作的に購入したのでした。


なので、これまたYouTubeで拾ったチュートリアルで
作ってみました。







減らし目と増やし目の辻褄が合わなくて、
作り目した目数と、伏せ止めした目数が違います。
そんなことで大丈夫なのでしょうか…。


見た目が涼やか過ぎて、秋口にしか使えない?


解こうかな…と一瞬迷いますが、
モヘアは毛足が長くて扱いにくそうなので、
このまま使おうと思います。


0 件のコメント: