2017年12月21日木曜日

メリノの悪夢


胴体途中まで恙なく編み進んだ、首から編むセーター。

リベンジだから2度目ですが、
なんだかやっぱり気に入らなくて…。笑

メリノ糸って、まるでゴムみたいに伸びるんですよ。

編み模様を変えようと思って、数段解いたんです。
そうしたら、うまく糸が拾えない!

我慢しきれずに、

解いてしまいました。
一旦全部解いて、洗ってから編み直そうと思って。

全く、どうしてこうメリノの毛糸って編み心地が悪いのか。
なぜ糸が伸び縮みする???






それに、手がガサガサになります。
ん〜、ガサガサというのはちょっと違うかも。
チョークを触った後みたいな感触。

これ、木綿糸にもありがちなので、
きっと何か薬品で処理されているのでしょう。

これまでに買ったメリノ糸は、

 デビーブリス(DK)、
 ミラミア(スポーツ、アラン)、
 ローワン(アラン)、

の3社4種類。

ミラミアのスポーツ(細め)糸以外、
全てびろろ〜んな感じです。


羊に罪はないけれど、メリノ糸嫌いになりそうです。


0 件のコメント: