2018年9月16日日曜日

冬糸で何を編む? - Marabrigo, MANOS del URUGUAY, etc


手持ちの糸、春夏で妙に増殖しました。

ラベリーの交換会に参加したし。

憧れの「Malabrigo」いただきました


ノッカース・カナダのイベント賞品で頂いたし。

左のみ King Cole Bamboozle 


夏の初め、オタワの老舗毛糸屋さん「Yarn Forward」が閉店、
その時に購入したのがこの糸です。
最後の2カセ。

MANOS del URUGUAY めっちゃ細いです


ピクトンのファイバーフェアでは、
ついに100%キヴィックの糸を買いました!

手を近づけるだけで暖かさを感じます



プラス、地元のアルパカ毛糸も、
増えてきています。
いつも2カセずつ購入するので、
半端な数の糸が在庫として備蓄されている感じ?


少ないカセ数で編めるものか、
多色で編むデザインを探す必要あり…。


0 件のコメント: