2019年4月19日金曜日

編みあがったものの手直し - Adjust the neck after completed

1年ぶりに編んだ焦げ茶色のセーター。

思い切って直しました。
首だけですが。


見た目は全く変化なし


色が…とは思いますが、
薄手なので、今頃着るのにちょうどいいのです。

気温の高い日だと、
コートなしでセーターだけで出かけられるし。

でも…。

洗ったら、
1.5倍くらいに伸びてしまいました。

手洗いして平置き乾燥、だったのに〜。

ちょっと泣けたので、
洗い直し。

半乾きになった時、
デリケートサイクルにして、
乾燥機に入れてみました。

なんとか元どおりな大きさに戻ったものの、
相変わらず首回りが肩近くまで下がってしまいます。


まるでボートネック


洗う前から気になってはいたのですが、
あまりにも広がるのです。


小決心して。笑


前後身頃の模様編みギリギリまで解いて、
久しぶりに糸の湯通し。


うるとら久しぶりかも


軽く蒸気に潜らせるだけで、
気持ちよくまっすぐになってくれました。

今度は、
あまり糸と2本どりにしてみました。

ストレッチヤーンを一緒に編み込もうと、
1段だけ試しにやってみたのですが、
そもそも色が白っぽいので、
速攻でボツに。笑


編み込み模様の掛け目は、
隣の目と一緒に編んで1目減らし目。
2目の縄編みも、2目一度にして減目。

2本どりにすると、
分厚くなって気になるかなと思ったのですが、
暖かいし、伸びないし、
結果オーライです。




一旦出来上がったものを解いて編み直すのって、
かなりの勇気というか決心がいると思うのですが、
今回は割と簡単だったので、
やってよかったと思います。


***


今週末は、イースター(復活祭)の連休ですが。
なんだか今年はどこも、
イースターどころではなさそう…。

パリではノートルダム聖堂が焼けて大変でしたが、
オタワから東の地域は、
雪解けが早すぎて川の水位が急激に上がり、
また家々が浸水してしまいそうです。

寒冷地の家は、
寒さ対策で地下室があります。
地面が凍って家の基礎に影響がないよう、
一定の深さまで掘って地下室を造るのです。

春先などに水が出ると、
当然水は低いところへいきますから、
地下室がめちゃくちゃに…。

2年前の2017年春にも、
オタワ郊外のオンタリオ州側、ケベック州側、
共に多くの住宅が浸水被害にあったのでした。

今年は更に、ケベック州北部まで、
そしてニューブランズウィック州でも、
同じように浸水の警告が出ています。

せめてカラッと晴れて、
どんどん地表を乾かせてもらいたいです。


デッキチェア、やっと出しました



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

広瀬さんのチェンネル発見

YouTubeのお薦めに、 広瀬光治さんの動画が上がってきました。 『広瀬光治のあみものワールド』 即見です。笑 なつかしい〜! 初回のライブ配信では、 ご自身の経歴を話されていて、 初めて伺うことばかりで、聞き入ってしまいました。笑 『おしゃれ工房』の話もされています。 番組名...